第4報 終息報告(令和4年4月25日)

 第1報にてご報告の当院療養病棟職員1名の新型コロナウイルス感染症陽性判明を発端に、入院患者10名、職員16名(託児室保育士2名含む)に感染が確認されクラスターとなりましたが、第2報以降新たな感染者は確認されていません。
 また、陽性が判明した患者・職員の経過観察期間も終了したため、当院におけるこの度のクラスターが終息したことをご報告いたします。
 つきましては、療養病棟を含め全ての事業を通常通り行います。
 引き続き新たなクラスター防止に努め、感染拡大防御態勢を整えて診療に努める所存ですので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

一般財団法人共愛会 芳野病院
                                理事長 藤本宗平
                       (共愛会COVID-19対策本部 本部長)

第3報(令和4年4月19日)

 昨日、当院療養病棟の入院患者50名、関わる職員44名にPCR検査を再度行ったところ、本日全員の陰性が確認されました。
 引き続き、陽性患者・職員の経過観察期間が終了するまで、療養病棟の入院及び退院を停止しております。
 なお、託児室は、経過観察期間が終了した職員と陰性職員により18日から再開し、外来診療、一般病棟、健診事業、ワクチン接種事業につきましては、通常通り行っております。
 事業に制限が発生しご迷惑をおかけいたしますが、さらに感染拡大防御態勢を整え、陽性患者のケア及び通常診療に努める所存ですのでよろしくお願いいたします。

一般財団法人共愛会 芳野病院
                                理事長 藤本宗平
                       (共愛会COVID-19対策本部 本部長)

第2報(令和4年4月11日)

 第1報でご報告の当院療養病棟において、再度入院患者にPCR検査を行ったところ、新たに患者1名の陽性が判明いたしました。
 また、検査対象を療養病棟フロアに関わる職員と託児室を利用する職員に拡大し、PCR検査を行ったところ、新たに職員10名の陽性が判明いたしました。
 引き続き、療養病棟の入院及び退院を停止、託児室は閉室し、外来診療、一般病棟、健診事業、ワクチン接種事業につきましては、通常通り行っております。
 事業に制限が発生しご迷惑をおかけいたしますが、さらに感染拡大防御態勢を整え、陽性患者のケア及び通常診療に努める所存ですのでよろしくお願いいたします。

一般財団法人共愛会 芳野病院
                                理事長 藤本宗平
                       (共愛会COVID-19対策本部 本部長)

第1報(令和4年4月8日)

 この度、芳野病院職員6名(看護職3名・介護職2名・託児室保育士1名)、入院患者9名、託児室利用中の子ども2名が新型コロナウイルス陽性であることが判明いたしました。
 経緯といたしましては、看護職員1名がのどの痛みや発熱などの症状があったため、検査を実施したところ陽性が判明、ただちに当該職員所属の療養病棟入院中の患者及び職員全員に検査を実施したところ新たに職員4名(看護職2名・介護職2名)と患者9名の陽性が判明いたしました。
 また、当法人託児室においても、利用中の子ども2名と職員1名の新型コロナウイルス陽性が判明いたしました。
 2つの経緯の関連性につきましては今のところ不明です。
 今後、岡山県及び保健所のご指導をいただき、当面の間、療養病棟の入院及び退院を停止し、託児室を閉室いたします。
 なお、外来診療、一般病棟、健診事業、ワクチン接種事業は通常通り行っております。
 事業に制限が発生しご迷惑をおかけいたしますが、さらに感染拡大防御態勢を整え、陽性患者のケア及び通常診療に努める所存ですので引き続きよろしくお願いいたします。

一般財団法人共愛会 芳野病院
                                理事長 藤本宗平
                       (共愛会COVID-19対策本部 本部長)